イチゴ狩り

2023年のイチゴ狩りは5月7日までとご案内しておりましたが、4月30日をもって終了させていただきました。

皆さまご来園くださり誠にありがとうございました❤

 

 

ご予約&お問い合わせはお電話でのみ承ります。

(基本的にお昼は休憩しますので、お電話に出ることが出来ません。あしからずご了承ください。)

(090…と 080…から始まる受付用携帯電話番号は、現在使用しておりません。

 携帯電話の方にお電話いただいてもご予約出来ませんので、ご注意ください。)

 

今シーズンはコロナ感染予防対策を少し緩和しています。

 

それをこのページの一番下にイチゴ狩りの方法の画像として追加しました♪

 

1時間ごとの人数制限は止めて、1日トータルでの人数制限に戻していますから、

多くの方においしいイチゴをお腹いっぱい満喫していただけましたら幸いです❤

 

 

園主が「子供の頃に山へ野いちごを採りに行った時に、真っ赤ないちご、大きないちごを見つけた感激」を忘れられず、このイチゴ狩りで真っ赤ないちご、大きないちごをお客さまにもお腹いっぱい満喫していただけたら…と、2001年イチゴランドカプリ開園。

(駐車場などを含めた総敷地面積20アール)

 

広い園内を自由に歩きながら、ヘタの近くまで真っ赤に熟したイチゴを探してみてください❤

 

ハウスの中で高設栽培していますから、雨でも大丈夫♪

 

ベビーカーや車椅子をご利用の方にも、イチゴ狩りをお楽しみいただけます(長い年月を経て地面が少しボコボコしている所や、冬期のダクトにご注意ください)

 

 

 

入園料

 

❤完全予約制

(前日までに要電話予約、当日予約不可)

 

❤開園期間 2023年1月10日~4月30日

 

❤開園時間 10:00am - 2:00pm(最終受付)

 

❤休園日 月・火・水曜日

 その他、イチゴの生育状況により臨時休園の可能性あり

 

❤入園料(税込) 制限時間60分の食べ放題

 大人(小学生以上)         2,000円

 4歳~5歳             1,500円

 2歳~3歳                500円

 1歳以下(大人同伴により)無料

 

❤お支払い方法は現金のみ

 

❤お持ち帰りは別料金(100g 200円)

(時節によってはお持ち帰り用の量り売りを行っていません)

 ご希望の方は最初に受付係にご確認ください

 

❤キャンセルの場合は必ずお電話ください

 

❤ご予約&お問い合わせ等はお電話で承ります

 TEL : 0736-54-3506

 お電話受付時間 9:00am - 4:30pm

(イチゴ狩り開園時とイチゴの選別中に電話応対できます)

 

 

 


注意事項

・新型コロナウイルス感染予防対策を行っています

(検温 手指消毒 人数制限など)

(マスク着用 3月13日以降は個人の判断)

 

・練乳やお飲み物の持ち込みはOKです(練乳の販売は無し)

 

・お菓子やお弁当の持ち込みはご遠慮ください

 

・大きなカバンやリュックの持ち込みもご遠慮ください

 

・食べられる分だけイチゴを摘み採ってください

 

・ヘタやイチゴの傷んだ部分は各自ビニール袋に入れて捨ててください

 

・落としたイチゴは拾ってください

 

・採ったイチゴを食べずにイチゴの葉陰や地面、草陰に置くのは止めてください

 

・和式の簡易トイレがあります

 

・休憩スペースにも水道があります

 

・園内禁煙

 

・ペットの入園は禁止

 

・園内を走り回ったり、むやみにミツバチを手で追い払わないでください

 

 


アクセス

イチゴランドカプリ(山本農園)

〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院1160

TEL 0736-54-3506

  

❤自動車の場合

・阪和自動車道 和歌山ジャンクションから京奈和自動車道、高野口インターチェンジ、県道13号線経由で約40分

・京奈和自動車道 高野口インターチェンジからは約10分

 

❤電車の場合

・南海高野線 九度山駅から 徒歩約40分

・JR和歌山線 妙寺駅から  徒歩約40分

・JR和歌山線 高野口駅から 徒歩約40分

 (妙寺駅と高野口駅にはタクシー乗り場あり)

 

※駐車場は無料です

 

※柿の里ゴルフクラブの駐車場に間違えて駐車しないでください

 

※園内や駐車場での盗難や事故などについて、責任を負うことができませんのでご了承ください

 

 

 

イチゴ狩りハウスの前に5~7台、駐車していただけます。

 

 

第二駐車場の入口。

左側の建物が桃の直売所です。

 

 

第二駐車場のメイン駐車場です。

 

 

 



イチゴの品種

紅ほっぺ(ビニルハウス3棟)


ジューシーで甘みと酸味のバランスがとても良く、おいしいと根強い人気があります♪

果皮が鮮やかな紅色で香りが良いのも特徴です。

 

 

 

おいCベリー(ビニルハウス2棟)


酸味が少なくコクがあり、甘味が強いです★

さちのかの約1.3倍、とよのかの約1.6倍のビタミンCが あり、7粒で1日分のビタミンCが摂れるそうです♪

2014年の栽培開始以来、カプリのおいCベリーが一番おいしいと大変好評です。

 

 

 

よつぼし(ビニルハウス2棟)


2019年秋に栽培を開始すると、その名の通り?四つ星級においしいと大好評に!

甘味が強く、酸味も適度にあり、濃厚な甘酸っぱさが味わえます♪

 

 

 


イチゴ狩りの方法

 

※画像をタップまたはクリックすると拡大表示します

※3月13日から「マスクの着用は個人の判断」となりましたので、イチゴランドカプリも「マスクの着用はお客さま個人の判断」に委ねます。